過払い金請求の費用が抑えられる司法書士法人みつ葉グループの口コミ・評判
司法書士法人みつ葉グループは債務整理や不動産登記の代行申請などを扱っている司法書士事務所ですが、もっとも得意なのが、貸金業者に払い過ぎたお金を返還させる「過払い金請求」です。
過払い金請求に強い事務所はいくつかありますが、行なっているサービスや費用は事務所によって異なります。
司法書士法人みつ葉グループではどのようにして過払い金を取り戻しているのでしょうか。
今回は司法書士法人みつ葉グループの特徴や費用、利用者の口コミを紹介し、どんな事務所なのか見ていきます。
もくじ(メニュー)
- 8)事務所情報
司法書士法人みつ葉グループはどんな事務所か
司法書士法人みつ葉グループは2012年創業の司法書士事務所です。
以前は司法書士法人オフィスワングループという名前でしたが、事業の拡大に伴い現在の名前に変更されました。
今では「株式会社みつ葉グループ」のグループ会社として営業しています。
司法書士法人みつ葉グループは、過払い金請求や任意整理などの債務整理、不動産登記の申請代行、相続登記や裁判業務を主に取り扱っている事務所です。
中でも債務整理を最も得意としているため、「過払い金に強い」という評判があります。
また、司法書士法人みつ葉グループは、幌・東京・大阪・広島・福岡・沖縄の6カ所に事務所を構えており、全国各地からの依頼に対応できるようになっています。
口コミの中でも高評価のものを紹介
「丁寧な対応と家族にバレなかったのが良かった」40代・男性
司法書士法人みつ葉グループは対応が丁寧だったのが好印象でした。
最初にメールで相談した際、その日のうちに返事が返ってきたので、その後の相談と依頼の手続きがスムーズでした。
また、こちらの話を親身になって聞いてくれたのも良かったです。
「家族にばれたくない」という要望を理解し色々配慮してくださったので、家族に知られることなく無事に過払い金請求を行うことができたので安心しました。
「費用が安く払いやすかったです」60代・女性
いくつか司法書士事務所を見て回りましたが、司法書士法人みつ葉グループは費用が安くて払いやすいというのが魅力的でした。
正直借金のせいで生活に困っていたので、安い費用で過払い金を取り戻せて本当に良かったです。
対応も丁寧だったので、また何かあったら依頼したいと思います。
口コミの中で良くなかったというものを紹介
「過払い金があまり帰ってこなかった」40代・女性
思ったほど過払い金が返ってこなかったように感じました。
なんであんまり返ってこなかったのか問い合わせてみると、裁判だと制限があり不利になってしまうので、和解したとのことでした。
司法書士ができる手続きには制限があるということを知らなかった私も私ですが、それなら先に言って欲しかったという思いがあります。
対応が良かったのにとても残念です。
「いつでも相談できるというのがわかりにくい」50代・男性
24時間365日いつでも無料相談できるとのことだったので電話で連絡してみたところ、繋がりませんでした。
よく見てみると24時間対応なのはメールでの相談のみ。
それも即日中とはいえ、すぐに返ってくるわけではないとのこと。
よく考えればそうなのかもしれませんが、もっとわかりやすくして欲しかったなと思います。
事務所の特徴・特徴とは
司法書士法人みつ葉グループで過払い金を請求するメリットとは何でしょう。
ここでは司法書士法人みつ葉グループの特徴を見ていきます。
相談料・着手金・減額成功報酬が無料
過払い金請求を依頼すると様々な費用が発生します。
例えば、司法書士に相談した時に発生する相談料、過払い金を依頼した時に発生する着手金、借金を減額してもらった時に支払う減額成功報酬などが挙げられます。
相談料や着手金を無料にしている事務所は多いですが、減額成功報酬を無料にしている事務所はとても少ないです。
減額成功報酬があるせいで費用が高いという事務所もあります。
しかし、司法書士法人みつ葉グループでは、相談料・着手金だけでなく減額成功報酬も無料になっています。
そのため、司法書士法人みつ葉グループに払う費用は「返還された過払い金の20%のみ」なので、他の事務所に比べると費用を安くすませることができます。
費用を分割払いできる
過払い金請求をする人の中には「手持ちがなくてすぐに費用を全額払えない」という方もいます。
司法書士法人みつ葉グループでは費用を分割払いできるので、生活を立て直しながら費用を払っていくことが可能です。
24時間いつでも相談に乗ってくれる
司法書士法人みつ葉グループでは24時間・年中無休で相談を受け付けています。
特に、メールでの相談は24時間受け付けているので、「昼間は働いていて忙しい」という人でも相談しやすくなっています。
メール相談に即日で対応
司法書士法人みつ葉グループはメール相談に即日で対応してくれます。
その日のうちに返信が帰ってくるので、「なかなか返信がこない」とイライラすることなく、司法書士の方と過払い金請求を進めることができます。
家族や周囲にバレないように手続きできる
司法書士法人みつ葉グループでは、過払い金請求を行っていることが知られないように対応してくれます。
例えば、依頼者へ電話する時は時間に配慮する、依頼者に郵便物を送る場合は局留めにするといったようなことを行っています。
家族にも過払い金請求を知られたくない人にとっては嬉しい配慮です。
メディアでよく取り上げられている
司法書士法人みつ葉グループは雑誌や新聞などでよく取り上げられています。
また新聞だけでなくテレビ出演の経験もあります。
数多くのメディアで事務所が取り上げられていることから、社会的な信頼がある事務所ということがわかります。
費用をできるだけ負担にしたくない際に依頼するとよい
まず、司法書士法人みつ葉グループは「現在金銭的な余裕がない人」におすすめです。
司法書士法人みつ葉グループは相談料・着手金・減額成功報酬が無料なので、他の事務所に比べると費用を安く済ませることができます。
また、費用が発生するのは過払い金が返還された後なので、まとまったお金が入った後に費用を支払うことができます。
費用は分割で支払うことができ、手元に残った過払い金で生活を立て直しながら費用を払っていくことができます。
司法書士法人みつ葉グループでは無理のない支払いが可能なので金銭的に余裕がない人にぴったりです。
また、「昼間は忙しくて事務所に行く暇がない人」にもおすすめです。
司法書士法人みつ葉グループは24時間365日、電話やメールで相談を受け付けています。
どんな時間でも相談に乗ってくれるので、自分の空いた時間に好きなように相談することができます。
仕事の合間、家事の合間に相談できるのはとても便利です。
費用と手続きのまとめ
過払い金請求に必要な費用は?
- 相談料:無料
- 着手金:無料
- 基本報酬:無料
- 過払い金報酬:取り戻した金額の22%(税込)
過払い金請求の手続きについて
- ①司法書士法人みつ葉グループに依頼する
- ②貸金業者へ受任通知を発送
- ③借金の金額と過払いの調査・引き直し計算を行う
- ④過払い金請求書を発送する
- ⑤業者と交渉
- ⑥和解書締結
任意整理に必要な費用は?
- 相談料:無料
- 着手金:無料
- 基本報酬:55,000円〜(税込)
任意整理の手続きについて
- ①司法書士法人みつ葉グループに依頼する
- ②貸金業者へ受任通知を発送
- ③借金の金額と過払いの調査・引き直し計算を行う
- ④借金残額が確定
- ⑤貸金業者と返済回数を交渉する
- ⑥和解成立
個人再生に必要な費用は?
- 相談料:無料
- 着手金:無料
- 基本報酬:330,000円~(税込)
個人再生の手続きについて
- ①司法書士法人みつ葉グループに依頼する
- ②貸金業者へ受任通知を発送
- ③借金の金額と過払いの調査・引き直し計算を行う
- ④財産・資産調査
- ⑤個人再生の申立て
- ⑥個人再生委員の選任・面談
- ⑦再生計画案提出
- ⑧再生計画認可
自己破産に必要な費用は?
- 相談料:無料
- 着手金:無料
- 基本報酬:330,000円~(税込)
自己破産の手続きについて
- ①司法書士法人みつ葉グループに依頼する
- ②貸金業者へ受任通知を発送
- ③借金の金額と過払いの調査・引き直し計算を行う
- ④破産手続開始の申し立て
- ⑤破産の審尋・破産手続開始決定
- ⑥破産管財人の選任・面接
- ⑦免責許可決定
- ⑧破産債権者への送達・広告・即時抗告期間
- ⑨免責許可決定が確定
注意点を抑えてスムーズに過払い金請求を
司法書士事務所は行える手続きに制限がある
司法書士法人みつ葉グループは過払い金に強い事務所ですが、過払い金が140万円以上ある場合は依頼することができません。
なぜなら、司法書士の規定を定めた「司法書士法」で「140万円を超える民事事件の相談や和解、代理は行えない」とされているからです。
そのため、過払い金を調査してもらった結果140万円以上発生している場合は、司法書士事務所ではなく弁護士事務所を探す必要があります。
司法書士事務所の場合は裁判が難しい
過払い金の解決方法には、「貸金業者と和解する」か「裁判で争う」という2つの方法がありますが、司法書士事務所の場合和解での解決がほとんどです。
司法書士が裁判に出廷できるのは、第一審の簡易裁判所までと定められています。
そのため、裁判が第二審以降になってしまうと、依頼者である自分が出廷しなければいけなくなります。
自分が出廷するとなると、休みを取ったり書類を用意したりする必要が出てしまいます。
すると周りへバレてしまうリスクも高くなります。
何より司法書士に解決を依頼したのに自分で結局全てやらなければならないというのは本末転倒です。
そのため、司法書士事務所ではほとんど和解での解決になっています。
事務所情報
名称: | 司法書士法人みつ葉グループ |
---|---|
設立: | 2012年 |
代表者名: | 宮城誠氏 |
住所: | 東京都港区虎ノ門5-12-11 NCOメトロ神谷町4階・5階(東京) 大阪市阿倍野区旭町1-2-7 あべのメディックスビル2階(大阪) 福岡市博多区博多駅前1-1-1 博多新三井ビルディング8階 沖縄県那覇市久茂地1丁目1番1号 パレットくもじ 9階 札幌市中央区大通西一丁目14-2 桂和大通ビル50 9階 広島市中区立町2-23 野村不動産広島ビル9階 |
電話番号: | 0120-739-002 |
取り扱っている業務: | 務整理・不動産登記の申請代行・相続登記・裁判業務 他 |
過払い金に関する基礎知識を紹介
過払い金はなぜ発生するのか
過払い金とは違法な金利により払い過ぎてしまったお金のことを指しています。
ではなぜ、「過払い金」が発生してしまっているのでしょうか。
過払い金の原因は、利息制限法による上限金利と出資法の上限金利のズレにあります。
利息制限法では、貸し出す金額に応じて利息の上限が15%〜20%と定められています。
しかし、改正前の出資法では上限金利が29.2%となっていたため、利息制限法には違反するものの刑罰が課せられない「グレーゾーン金利」というものができてしまいました。
このグレーゾーン金利での貸し出しによって本来払わなくてもいいはずのお金を支払ってしまっていたため、過払い金が発生してしまいました。
グレーゾン金利は改正された貸金業法の施行によって出資法の上限が15%〜20%になるまで続けられていたため、多くの人が過払い金で苦しめられることになってしまいました。
過払い金請求をしようか迷うケース
過払い金請求をするかどうか迷ってしまうというケースには以下のようなものがあります。
・ブラックリストに載ってしまう恐れがあるのでできない ・家族にバレるかもしれないから怖くてできない ・費用が高くなりそうで依頼できない
こういった場合、過払い金請求をためらってしまう方が多いようです。
確かに、色々なリスクを考えるとなかなか踏み切れないですよね。しかし、事務所に依頼することでうまく過払い金請求を進めることができます。
例えば、過払い金に強い事務所の中には、家族にバレないように配慮してくれる事務所や費用を抑えて依頼を受けてくれる事務所があります。
そういった事務所に依頼することで費用が高くなってしまうことや家族にバレるといったことは回避できます。
また、完済した後の過払い金請求の場合や返還された過払い金で借金を完済できた場合ならブラックリストに載ることはありません。
デメリットが多いわけではないので、過払い金がある場合は一度弁護士や司法書士の先生に相談するのが良いでしょう。
完済してから過払い金請求するかすぐした方が良いか
返済途中の借金に過払い金がある場合、すぐに過払い金請求をするべきか完済してから過払い金請求をするべきか迷う人もいるのではないでしょうか。
もし、返済が苦しいのなら過払い金請求をすぐに行うべきでしょう。
過払い金請求をすることで過払い金分の額が借金から引かれるので返済を楽にすることができます。
しかし、この場合任意整理を行ったことになるので、返済能力がない人としてブラックリストに情報が登録されてしまいます。
ブラックリストに名前が乗るのが嫌な場合は完済してからか、過払い金で完済できる見込みがたってから過払い金請求を行うのが良いでしょう。
過払い金請求・債務整理が強い弁護士・司法書士ランキング
司法書士法人杉山事務所 過払い金相談実績
週刊ダイヤモンド誌で消費者金融が恐れる司法書士NO1で紹介されています。事務所は全国に8ヶ所(東京、大阪、名古屋、福岡、広島、岡山、仙台、札幌)あり、無料で出張相談も行っています。過払い金の調査のみの利用もOK!
司法書士法人みどり法務事務所 相談は何度でも無料
東京・北海道(札幌)・愛知・高知・愛媛・岡山・広島・熊本の全国に8事務所展開。出張相談もある、親切・丁寧な対応の事務所です。過払い返還額累積90億円以上の債務整理・過払い金請求の専門家です。秘密厳守で相談者の都合に合わせた対応が選ばれる理由です。
司法書士法人みつ葉グループ 資料無しで相談可能
年中無休365日相談を受付ける、相談者に寄り添う頼れる事務所です。総勢40名の債務整理専属チームが全国からの相談に親身に対応。過払い金請求では、安易な妥協をせず貸金業者とは徹底的に交渉します。成功報酬制なので費用面も安心して依頼ができます。